***(秋吉台サファリランドAK E05)

 ***

秋吉台サファリランドにてエサやりバスとして使用されている三菱ふそうエアロミディU-MK618Jです。

Xに投稿した際に多くいただいた意見より、元は東急鯱バスの模様。車内の降車ボタンや前後扉の構造のみならず、この車両には前面幕左右に東急鯱バス時代の色が残っているなど、路線バス時代の名残が多く見られます。

エサやりバスとして使用されるにあたり、腰部に車内からのエサやりのための穴あけ&金網設置や動物の噛みつきなどによるパンク対策としてタイヤに金網や塞ぎ板設置改造などがおこなわれていますが、同じエサやりバスであるAK E01~03のように動物型装飾の設置は行われておらず、予備車両的な立ち位置となっている模様です。

秋吉台サファリランドの遊び心か、AK E04と共に迷彩風の塗装となっており、AK E05は海軍風のカラーとなっています。



コメント

Best car of 7days

倉敷230い2080

福岡200か222

広島200か2657