投稿

注目の投稿

和泉232こ1101

イメージ
 和泉232こ1101 和泉232こ1101は佳暉NEXASのいすゞガーラです。 インバウンド専門の同社では珍しい9mの車両となっています。 EDSSを搭載しているため比較的新しい車両と思われます。 フロントにはメッキガーニッシュが設置されています。

島根200か816

イメージ
 島根200か816 島根200か816は仁多観光の三菱ふそうエアロエース2TG-MS06GPで2019年式です。 客席窓最後部にはFUSOのロゴがデザインされています。 行灯はフルカラーLEDが採用されており、旅行会社名などを表示することが可能です。 全社共通のぼたんの愛称がついています。

島根200か814

イメージ
 島根200か814 島根200か814は仁多観光の三菱ふそうエアロエースQTG-MS96VPで2016年式です。 他社から転籍となる車両です。 客席窓最後部にFUSOのロゴがデザインされています。全車両共通のぼたんの愛称もついています。

出雲200か31

イメージ
 出雲200か31 出雲200か31は一畑バスのいすゞガーラPKG-RU1ESAJで2010年式です。 元は島根200か433だった車両です。

お知らせ 「(運行会社)」「(運行団体)」のすべてのタグを都道府県別に整理しました

イメージ
いつもご覧いただきましてありがとうございます。 当写真館ブログでは嘗てより皆様の記事閲覧円滑化のため、車両が所属する会社や団体を都道府県番号でナンバリングし、北から南まで各会社が都道府県番号順に並ぶようにアップデートを進めておりましたが、この度、全ての運行会社、運行団体が都道府県別でご覧いただけるようになりました。 整理され検索がしやすくなった当ブログを今後ともよろしくお願いいたします。 なお、トップページの左上の三本線を押して検索いただく際には「(運行会社)」の全タグの下に「(運行団体)」の全タグが表示されるようになっております。 なお、元事業者名に関しては、1つの投稿につけられるタグの文字数の都合で都道府県別の整理ができておりません。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

福山200か692

イメージ
 福山200か692 福山200か692はアシナトランジットの三菱ふそうエアロクイーンQTG-MS96VPで2015年式です。 元は宮浦観光の袖ケ浦230あ22でした。 当社の塗分けの特徴で車体側面下部が黒に塗装されており、若干車高が高いように錯覚する塗分けになっています。 エアロクイーンの車両のみに書かれるQUEEN PEGASUSの文字が特徴です。

和泉238い168

イメージ
 和泉238い168 和泉238い168はジョイフル観光の日野セレガ2TG-RU1ESDAです。 ジョイフル観光はインバウンド専門のバス会社です。 シグネチャーライト含めデイライトやロングピラーなど基本的なオプション装備はほとんど装備しています。 車内には非常ブレーキ設備EDSSが搭載されています。